学校日記

6月17日(木)晴れ!

2021年6月17日 09時46分

こんにちは!

今日は気持ちのよいお天気になりましたね

 

絶好のプール日和!

ということで、3時間目、1・2年生のプール遊びの様子をご覧ください

バタ足もワニさん歩きも、とっても上手!

それに、教頭先生のお話をきちんと聞いて、危ない行為をすることなく楽しく授業をすることができました!これはとっても大事なことですね

今日はちょっと水が冷たかったようですが、次回も楽しみになりました!

 

さあ、おいしい給食を食べて、お昼休みも元気いっぱい外遊び!

3年生のKさんが、小さな笹の葉で器用に笹舟を作ってくれました

さらに、長~~~い蛇の抜け殻を見つけて、みんな大興奮!

手放すのが惜しくて、給食室の外に隠しておくことに明日になってもあるかなあ……(笑)

 

さて、午後はお客さんが来られて、みんなのお勉強している様子を見てくださいましたよ!

3・4年生は、みんな大好き、「句会」を開催していました

5・6年生は外国語!私がこの写真を撮りに行ったとき、ちょうどお客さんと入れ替わりだったらしく、緊張が解けたみんなは大はしゃぎ(笑)「Yeah!」「Oh my god!」と自然に英語が飛び交います

1・2年生は図工の「ひもひもねんど」どんな形が作れるかな~?

 

今日も楽しいこと盛りだくさんの1日でしたね

放課後水泳練習がない日は、おうちでゆっくり休んでくださいね~