学校日記

最近の学校では・・・【2/10(水)】

2021年2月10日 16時45分

 今日、4年生は内子町の環境学習会に参加しました。今年度は、感染症予防対策の観点から、オンライン学習会となりました。パソコンで各学校をつなげ、オンラインで講師の先生のお話を聞きました。
 6年生の理科では、タブレットを使ったプログラミング学習を行いました。LEDライトをつけたり消したりするプログラムを、見通しを立てながら作っていきました。
 オンライン学習にプログラミング教育。最近の小学校教育は随分と進んでいます。これがスタンダードになっていくんですね。