9月12日(火)雨上がり!
2023年9月12日 17時37分こんにちは!
昨日は運動会準備日の繰替休業日でした。カラカラだった運動場に久しぶりの雨が降って、ホッとしました!
今日も運動会練習の様子をご覧いただきましょう!1時間目が徒競走、3時間目がエール交換の練習でした。
徒競走の練習は今年初めてでしたが、「位置について……よーい、ドン!」のやり方を復習し、かっこよくスタートできていました✨
エール交換では赤組・白組ともに、6年生のリーダーシップで練習をしました!6年生の立派な姿に、危うく涙……。きっと、見に来てくださった方々の心も動かせると思います!
今年度は開会式の最後にエール交換を行います。しっかり声を出してテンションを上げて、勢いに乗りましょう!
たくさん動いて、お腹ぺこぺこで迎えた給食の時間♬
今日の献立は、白ご飯、牛乳、焼きししゃも、切り干し大根の酢の物、里芋のそぼろ煮でした。
実は今日、2年生Uさんのお誕生日だったのです^^おめでとう~!
お昼休みは外に出て、大きなカマキリやバッタを捕まえて遊びました!
立川育ちの虫は、毎年本当に立派なサイズです。カマキリがあんなに高く飛ぶところなんて、初めて見ました!木造校舎の2階の屋根くらいまで飛んでいました!(゚Д゚)
この時間でもまだ土が少し湿っていたので、掃除の時間は草引きを頑張りました✨
5時間目はダンスと立川音頭の練習をし、6時間目は3~6年生が係会を行いました。
テントを張ると、「運動会感」が高まりますね!
明日は総練習です。競技も、係の仕事も頑張りましょう^^
明日か明後日には梅ジュースパーティーを行う予定です♬
「梅シロップを持ち帰って家族で飲みたい!」という人は、持ち帰るための容器(空きビンなど)を持って来てください。