10月18日(水)くしゅくしゅ、ぎゅっ!
2023年10月18日 16時01分こんにちは!
今日もお昼は暑かったですね😅
今のところの予報では、金曜が雨マーク🌂ですが、お祭りの日は降らないようです!
今日は3時間目の様子からご紹介します!
3・4年教室を見に行くと、算数の授業でそろばんを使った計算をしていました💡
今はまだ「!?」となりながらチャレンジしていますが、みんなのわくわく顔を見るに、あっという間に慣れてマスターしてしまいそうです😁
お昼休みは、1・2年生と4年生が今日も虫採りを楽しんでいました♬
4年生IAさんは、昨日連れ帰ったバッタにお友達を作ってあげたいんですって😀
1・2年担任のT先生も、なかなか元気なカマキリを難なくゲットしていました!
学級園も夏とは様変わりして、コスモスがきれいに咲いています🌸
3・4年生が育てている野菜も、玉ねぎやレタスなどに変わりました!次の収穫期が楽しみですね😊
5時間目、1組教室では5年生NさんHさんと、6年生KHさんが図工の作業を進めていました!
作品に向かう目や表情が素敵✨……と思ってカメラを向けたのですが、相変わらずのサービス精神で😂
6年生KHさんの山の塗り方が、まさにたくさんの木々が重なっているように見え、工夫に感心しました!
1・2年生も図工の授業を楽しんでいましたよ♬
今日のテーマは「くしゅくしゅ、ぎゅっ!」ということで、茶色い包装紙を思い切りくしゅくしゅ、ぎゅっ!😁
色々な材料を床に広げて、みんなで山分け!卵パックやお花紙など、質感の面白い材料も💡
2年生Sさんの猫、Uさんのうさぎ、Mさんのもぐら、1年生Hさんの亀……は作品を見て分かるのですが、T先生の作品が何をモチーフにしているのか分からず……(オレンジ色の作品です)。
形を見て「ピーナッツ?」と聞いたのですが、不正解でした😂
3年生の2人は、5・6時間目の理科の授業で校外を歩き、秋の植物を見付けて帰ってきました♬
数珠のように糸を通してアクセサリーを作ることのできるこの植物……正式名がまさに「数珠玉(ジュズダマ)」だということをご存知でしたか?
先生たちはこの記事を書くために調べてみて、初めて知りました!イネ科の植物だそうです😲
Hさんはネックレス、Kさんはマラカスを作りました😊♬
イチョウの色の変化など、これからもまだまだ秋のお楽しみが残っていますね!