6月27日(木)高め合い!
2024年6月27日 16時43分こんにちは!
梅雨らしくジメジメした日が続いていますね😅☔
今日はまず、2時間目に行った研究授業について御紹介します!
3~6年生の体育「跳び箱運動」を校内の先生達で参観しました😀
ホームページでは先日も「跳び箱運動」の授業を御紹介しましたが、「伝え合い」が上手になってきたことで練習の質が上がり、上達速度が上がっていて驚きました👏😲
台上前転にチャレンジしているグループでは5年生IAさんが成功し、みんなの雰囲気を盛り上げました😀✨
すでに台上前転ができている人も、形や姿勢をよりよくしたり、次のステップ「首跳ね跳び」につなげるためのコツを探ったりと、考えながら練習しています!
開脚跳びにチャレンジしているグループでは、3年生Sさんが3段・4段を跳ぶことに成功!
友達が撮ってくれた動画は、グループのメンバーのお手本となりました😊✨
最後の振り返りの時間に、Sさんが成功のためのポイントとして「勇気をもつことと、腕を真っ直ぐにすることです。」と発表すると、みんなから大きな拍手が起こりました👏👏
振り返りの時間にみんなが発表した「成功のためのポイント」は、ホワイトボードにまとめられ、教科書のように掲示されています😊💡
自分の意見が友達を勇気付けたり、成功への助けになったりしているのはうれしいことでしょう!
この授業だけでなく、いろいろな場面で、お互いを高め合う雰囲気を大事にしてほしいと思います✨
お昼休み、3年生Uさんが「体育館で5・6年生が知らない遊びをしてて……。」と話し掛けてくれたので一緒に行ってみると、立川小で一時期大ブームを起こしていた「ろくむし」を久しぶり遊ぼう!という話になっていました😀♬
「3年生も一緒にやろう!」と誘ってもらい、初めての「ろくむし」にドキドキしながら3年生3人が参入!
実際にやりながら覚えようということで、さっそくゲーム開始📢
5・6年生の動きをよく見て、3人ともゲームの流れやルールを覚え、初回にして大活躍していました👏👏
5・6年生にとっても、人数が多くなってさらに盛り上がったので楽しかったことでしょう!
上級生がしている知らない遊びを、下級生が「やってみたい。」と言える雰囲気が素敵だなと思いました😊✨
5時間目、1年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」を披露してくれました!
先日校舎裏で送り出したカエル達にも、聞こえたかもしれません😁♬
先生のリードなしでも、自分達で「いっせーのーで!」とペースを決めて音を合わせられていて、びっくりしました👏👏
6時間目、3・4年生は体育館で体を動かして楽しみました!ドッジビー、風船バレー、サッカーをして、汗びっしょりでしたね😅
風船バレーは、風船を落とさないようにみんなでパスをつなぎ、最高記録148回を打ち出しました👍
帰りの会では、全員の「楽しかったこと」「うれしかったこと」を聞くことができました!