サマーデイキャンプ【8/26(水)】
2020年8月26日 18時00分 今日は、内子東自治センター主催の「サマーデイキャンプ」に、全校児童で参加しました。石畳小学校のお友達も一緒です。
まずは、バスで小田深山へ。バスから降りると、空気が違う感じ。立川と10℃くらい差がありました。
ここで石畳小のお友達と合流して開会式。その後、淵での川遊びです。川の水はとてもきれいで、とても冷たかったです。最初はあまりの冷たさに尻込みしていた子も、慣れてくると岩の上から川へジャンプしたり、ボートで淵の奥まで探検したりと、川遊びを満喫していました。途中ですごい勢いの雨に降られましたが、これも自然を感じる貴重な体験です。
川遊びの後は、お弁当。森の学校(旧小田深山小学校)をお借りして、昼食をとりました。立川・石畳合同の班で、一緒に仲よく食べました。
午後からは、五色河原の散策。いろいろな色の石を探したり、笹舟をつくって流したり、自然を満喫しました。岩を割って根を伸ばす樹木の姿に、自然の力強さを感じました。
今日は、小田の自然を満喫することができました。準備・運営にご尽力いただいた内子東自治センターの皆さん、すばらしい小田の自然を紹介してくださった小田支所の髙本さん、そして、一緒に楽しく活動した石畳小学校の皆さん、本当にありがとうございました。