内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

運動会練習真っ盛り!

2025年9月11日 14時21分

 今日は、バードウォッチングを予定していましたが、天候の関係で24日に延期となりました。昨日同様に、昼間ざっと雨が降り、運動場があっという間に一面水浸しになりました。そんな中、運動会練習は日々盛り上がっています。

 今朝は、立川の広場の時間に、エール交換の練習を赤組、白組に分かれて行いました。どちらも6年生が上手に下学年のお友達に声の出し方や動きについて説明をしていました。終わった後、1年生は「こんなふうにするんです!」と動きを見せてくれました。毎日、新しいことをどんどん吸収している姿が頼もしいです。

IMG_4907 IMG_4909

 今日の全校体育は、恒例の団体競技「オセロ」の練習です。子供たちは、作戦会議を挟みながら協力し合ってゲームに取り組んでいました。

IMG_4912 IMG_4919

 5時間目のダンス練習もいよいよ佳境に入ってきています。振り付けは、5・6年生が考えたものが多く、子供たち同士で教え合いながら進めています。子供たちの決めポーズに、先生たちも「いいねえ!」「かっこいい!」と声を挙げながら楽しい練習になっています。

IMG_4930 IMG_4932

 6時間目、3・4年教室をのぞいてみると、何やら真剣な表情です。タブレットで調べ物をしたりプリントに書き込んだりしていました。テーマは「環境」。ぼくらは環境守り隊!と題して、それぞれが課題を見付け、本やタブレットで調べ学習をしています。立川地区の身近な環境から視野を広げて地球環境について考え、そしてその学びを「ふるさと立川」にも生かしていくことができるといいなと思います。

IMG_4934 IMG_4937