内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

アルティメット・・・ご存じですか

2025年11月21日 12時26分

 今日の体育は、「アルティメット」という競技に挑戦しました。これは、アメリカの高校生が発案したゲームです。アメリカンフットボールをイメージしたフリスビーを使った競技で、こつをつかむと動きがあって楽しいゲームです。子供たちも最初は「?」な感じでしたが、どんどん動きも良くなって楽しくゲームをしていました。

IMG_6255 IMG_6256 IMG_6257

 2時間目終了後はマラソン練習です。来週には試走も予定されています。今日も元気に走っていました。終わると、1・2年生が、マラソンカードでクリアしたところを先生に見せに来ていました。全国地図を地域ごとに区切って走った周数で色を塗り、地域ごとに先生にチェック(という名のご褒美ハンコやイラスト)をもらうのです。とてもうれしそうに持って来ている様子が印象的でした。 

IMG_6264 IMG_6265

 3・4時間目。3・4年生は「のはらうた」の学習をしました。工藤直子さんの詩集から、のはらうたの詩と作者を考えて当て、自分のお気に入りの詩を選びます。あれでもない、これでもないとわいわいとお話ししながら楽しく学習を進めていました。 

IMG_6269