学校日記

2月4日(火)大寒波……!

2025年2月4日 16時16分

こんにちは!

予報通り、朝から厳しい寒さでした⛄

明日以降も事故などないよう、気を付けて生活しましょう⚠

 

今日は2時間目の様子から御紹介します😊

3・4年生はガブリエル先生と一緒に外国語の授業でした!先日のパフェに続き、今日は英語を使ってピザ作りです🎶

1無題

友達の好きな具材を聞いて、みんなおいしそうなピザを作り、英語で上手に紹介していました👏👏

ベーコンやチキン、ソーセージなどのお肉が人気でした😋

 

さて今日の給食は、赤飯、牛乳、鶏肉の味噌マヨ焼き、大根の甘酢和え、豆腐のすまし汁でした!

「少年の日」ということで、御祝いの赤飯です👏👏

2無題

中学2年生のお兄さんたちの顔を思い浮かべながら、「おめでとう!」の気持ちを持って、おいしく楽しくいただきました😊✨

窓の外を見ると雪が強くなり、運動場の端に積もり始めていました!

 

昼休みは、ガブリエル先生とドッジビーを楽しみました🔥

たくさん動き回って、ほほが赤くなっていました😁

3無題

5時間目、1・2年生は図工の授業でお面作りを楽しんでいました🎶

お手本や友達の作品を見てアイデアを膨らませながら、どうやったら思い描いているものを作ることができるのか、試行錯誤しています👍

4無題

5・6年生はガブリエル先生と外国語の授業です!

「th」「ch」「sh」の発音と、この音を含む単語を学習しました💡

「chair」や「bath」「dish」などのスペルも言い当てることができました👏👏

 

町内放送にもありましたが、明日は道路状況を確かめて、安全第一で登校してください⚠