学校日記

2月6日(木)少ない雪でも……雪遊び!!

2025年2月6日 17時03分

こんにちは!

今日は2時間目の様子から御紹介します😊

3~6年生が体育の授業で、縄跳びの練習を頑張っていました!

1無題

さすが3~6年生は、あや跳びや交差跳びも上手です👏👏

後ろ跳びをたくさん跳ぶためのコツも、先生に教わりました!

場所を取らずに体を動かせるので、おうちでの練習で二重跳びの記録を伸ばしている人もいます😄✨

 

中休みになると、1・2年生が運動場に飛び出していきました⛄

すでに地面の雪はとけかけてびしょびしょだったのですが、そんなことはおかまいなし!😂

2無題

激しい雪合戦で大盛り上がりでした!

 

今日も雪の影響で給食に変更があったのですが、「厚焼き卵」が「鶏肉の唐揚げ」になったことで、みんな大喜びでした😁🎶

白ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、肉じゃが、青菜の煮浸しです!

3無題

おかずが全部温かいメニューだったので、おいしくいただいてぽかぽかになりました👍

牛乳のパッケージは、ライオンの赤ちゃんが人気のようです🤗

4無題

昼休みは、3・4年教室が賑わっていました!

聞くと、「3・4年教室に行こうとしたら、1・2年生がついてきたんです!」……1・2年生は、いつもたくさん遊んでくれるお兄さん・お姉さんたちのことが、大好きなのです🤗💓

Chromebookで調べているのは、バレンタインデーのために準備するお菓子のこと!

どんなお菓子を作ろうかとわくわくしています🎶