5時間目をのぞいてみると・・・【11/17(火)】
2020年11月17日 15時55分 先週の冷え込みで、運動場の銀杏も日ごとに色が変わってきました。
しかし、今日の日中は、初夏を思わせるような暖かさです。そんな中、5時間目の授業をのぞいてみました。
1年生は、色板を使って算数のお勉強。先生が作った形と同じものを作ります。「でも、今日はいつもとは違うんよ!」と女の子が教えてくれました。何やら、今日の形は「へんしん」するのだそうです。
2年生も算数です。正方形や直角三角形について学習しています。それぞれの図形の辺の長さや角の大きさに着目して、仲間分けができていました。
3~6年生は体育です。なわとびや持久走をした後、鉄棒の練習をしていました。今日初めて逆上がりができた子もいて、練習の成果が出ていました。
みんな、それぞれの課題に楽しみながら取り組んでいる姿が印象的でした。