学校日記

バードウォッチング(夏から秋の季節バージョン)

2025年9月24日 14時42分

 今日は、内子未来づくりネットワーク 小野様、日本野鳥の会愛媛の代表 松田様(まっちゃん先生)、やませみ22の代表 瀧野様に御来校いただき、全校児童でバードウォッチングに出掛けました。立川地区は、山と川に恵まれ、様々な種類の鳥がいる大変貴重なところなのだそうです。今日も、限られた時間ではありましたが、25種類もの鳥たちを見付けることができたそうです。双眼鏡を使ってたくさんの鳥たちを確認することができ、子供たちも大満足な様子で帰ってきました。今日の活動については、近々「振り返り」の時間をとっていただく予定です。上学年を中心に改めて立川の自然の素晴らしさについて感じていきたいと思います。本日は大変貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

IMG_9046P1050013P1050024IMG_9053IMG_9055P1050010P1050028P1050033