ものの温まり方【1/13(水)】
2021年1月13日 16時40分 4年生の理科です。ものがどのように温まっていくのかを実験で確かめました。
鉄の棒に蝋を塗って、真ん中からアルコールランプで温めていきます。すると、炎の当たっているところから、左右に均等に蝋が溶けていく様子が観察できました。実験前に考えたそれぞれの予想が的中です。その後も、棒を斜めにして熱したり、銅の板を端から熱したりして、金属の熱の伝わり方をまとめることができました。
4年生の理科です。ものがどのように温まっていくのかを実験で確かめました。
鉄の棒に蝋を塗って、真ん中からアルコールランプで温めていきます。すると、炎の当たっているところから、左右に均等に蝋が溶けていく様子が観察できました。実験前に考えたそれぞれの予想が的中です。その後も、棒を斜めにして熱したり、銅の板を端から熱したりして、金属の熱の伝わり方をまとめることができました。