学校日記

10月14日(木)晴れ!

2021年10月14日 08時25分

こんにちは!

気持ちよく晴れていますね

明日の「みやまさんぽ」も、いいお天気の中で実施できそうです

 

今日は1年生のKさんが、RYUOWへお出かけ!

他の学校のお友達と、プール遊びをしてきたそうです

自分から手を挙げて、みんなの前で今日の感想を発表することもできたんですって

学校に帰ってきたときも、「楽しかったよ。」とお話してくれて、先生たちもとっても嬉しかったです

 

そしてお昼は楽しみにしていたお弁当&給食

今日の献立は、白ご飯、牛乳、焼き鳥丼、きゅうりとくらげの和え物、ビーフンスープでした

3~6年生のお弁当もおいしそう~!

白目を剥いている人が2人と、妙に遠い人が1人いますが(笑)

明日のお弁当も楽しみですね

 

片付けが早く終わったので、お昼休みもたくさん遊べましたよ!

今度は縄跳びブームが来そうな予感!?

2年生のKさん、二重跳びの記録が最初は1回でしたが、この昼休み中になんと3回も跳べるようになりました

ブランコも賑わっていましたね~!高く上がったブランコはまるでサーカスのよう

さらに、2・3年生のカメラマンたちが撮ってくれた写真もご覧いただきましょう

最初の2枚はイモムシの写真です。どれか分かるかな?

 

しっかり遊んだ後は掃除!

3班さん、今日は水を流してトイレの床を磨きました1学期の時より、ずっと手際がよくなっています

 

明日はいよいよ「みやまさんぽ」!石畳小学校のみんなと一緒なのが、また嬉しいですね

忘れ物がないように、プリントを確認しながら準備してください

今日は早めに休んで、元気を溜めておきましょう