学校日記

2月21日(月)学習発表会・総練習!

2022年2月21日 15時39分

こんにちは!

今日も寒かったですね

 

体育館にストーブをたくさん置いて、9時半から総練習を行いました!

1・2年生は、音楽の授業での活動を発表!

幼稚園のお二人さんは、歌にダンス、鉄棒や縄跳びなど、盛りだくさん!

3・4年生は、立川の野鳥と、学校生活の思い出を綴った俳句を紹介!最後に、学級の団結力を縄跳びで見せてくれました

5・6年生は、地球や内子町の環境について、調べたことを発表!スライド資料も、とても分かりやすかったです

日曜の本番で、またたくさん写真をご紹介しようと思いますので、今日はこのくらいにしておきます

今日の練習で、よりよい発表にするための改善案が出た学級もあることでしょう!

私も、上手に放送できるように頑張ります

 

お昼休み、給食室で食缶の搬出をしていたら、ブランコのところで遊んでいた2年生たちがやってきて、給食を運んでくださっているHさんに心のこもったお礼を伝えていました

さらに、運動場を歩いていた地域の方にも、「こんにちはー!」と笑顔で気持ちのよいごあいさつをしていました

「立川小の顔」として、すばらしい振る舞いができていることに拍手です!

 

今週は水曜が祝日なので、明日登校したら一旦お休みになりますね

明日も寒そうですが、元気に登校しましょう!