9月15日(木)応援練習、ラストスパート!
2022年9月15日 11時52分こんにちは!
天気予報が気になる毎日ですね
今日の全校練習は、応援合戦の仕上げ磨き!
狂言を習っている6年生Sさんが、「お腹に力を込めると、大きな声が出るよ!」とみんなにアドバイス
赤組リーダーのYさんは、毎日声を張り上げてガラガラになってきたので、今日はみんなの声を信じて少し喉を休めました
練習後、3年生Kさんが「Dちゃんの分も声出せてたかな?」と……優しい関係が築けていますね!
お昼休みは、今日も竹馬・一輪車練習!
5年生Kさんは一人で一輪車の立ち乗りができるようになり、3年生Kさんは竹馬で27歩も歩けるようになりました!
3年生Kさん、つい昨日まで私が竹馬を支えていたのに、今日は「先生、手離していいよ。1人で乗れるけん!」と……感動~!!
それを見た1年生の女の子たちも、「やってみたい!」とミニ竹馬を持ってきました
お姉さんたちのアドバイスもあって、2人とも、支えがあれば歩けるように!
3年生Yさんと4年生Kさんは、今日も一輪車を頑張りました少し手を離して乗れるようになったね!
みんなの努力が実るところを見られて、嬉しいです
えびフライ大のオニヤンマ……
さて放課後、「陸上練習だ~!」と思ったら、雨が降り始めてしまいました
体育館で、フットワーク!
楽しくトレーニングをして、休憩時間も和気あいあい
後半は、「陸上練習の」ドッジビー!
キャッチしたら1秒以内に投げるのがルールです
動きまくり!
5年生Mさん、中学年を狙うときには投げ方が優しい
でも、高学年同士では容赦なし!!(笑)
大盛り上がりの練習となりました
陸上練習の間だけ雨が降ったのですね、終わってみたら止んでいました(笑)
明日は運動場で練習ができますように