内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

令和7年7月7日(授業風景)

2025年7月7日 13時03分

 例年だと、この時期は梅雨の終わりで雨が多いのですが、今日は晴天!織り姫と彦星も無事に会えそうなお天気です。おまけに、令和7年で、「777」と縁起の良い(ような)一日でした。今日の給食は、「七夕メニュー」。あなご寿司、星のコロッケ、おひたし、七夕そうめん汁、七夕ゼリー、牛乳という季節感あふれるメニューでした。どの教室でも、「お寿司がおいしい!」「コロッケが星の形でかわいいから、最後に食べます。」という声が聞こえました。給食センターの皆様には、いつも栄養面だけでなくみんなで楽しく会食ができるような工夫もしていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。

IMG_4196 IMG_4197

 今日は、全校水泳の学習もありました。1・2年生も、後半大プールに入って、伏し浮きやだるま浮きに挑戦です。ビート板を使ってバタ足にも挑戦。しっかり顔を水につけて進む姿に、成長を感じました。また、自分が頑張るだけでなく、お友達に「○○ちゃん、がんばって~。」と優しい声を掛けていて、「立川っ子」の優しい一面を見ることができました。

IMG_0058

 高学年も、明後日(9日)の水泳参観日(兼校内水泳記録会)に向けて自分の泳ぎに磨きをかけています。

IMG_0053 IMG_0038 IMG_0042 IMG_0039