運動会練習を頑張った一週間
2025年9月12日 15時05分今日は金曜日。一週間の最終日です。今週、暑い中みんな元気に運動会練習に励みました。今朝の全校体育は、エール交換の練習です。赤組、白組に分かれて運動場で行いました。6年生のリードで、みんな元気な声を出していました。
昼休み、校内を歩いていると、1・2年生はタブレットでタイピング練習をしていました。2年生はローマ字打ちをしながら練習しています。1年生も、素早く指を動かして楽しみながらタブレットの扱いに慣れるよう練習していました。途中で2年生のお兄さんが、お手本を見せてくれました。
3・4年生教室からは、音楽が流れてきています。あれ?と思ってのぞいてみると、なんと!3・4年生だけで、ダンスの自主練習をしていたのです。音楽に合わせて自信を持って旗を振れるよう練習していました。5時間目のダンスの時に、先生から「3・4年生!上手だね!」とたくさん褒めてもらいましたね。自分たちで考えて自主的に活動できることが素晴らしい!と感動しました。
5時間目は、ダンスを初めて運動場でやってみました。本番のお楽しみ!で詳細は紹介しませんが、とても覇気のある元気なダンスに仕上がってきています。楽しみに御覧いただければと思います。
6時間目。交通安全標語を書いているところを写真でパチリと撮りました。立川小学校は交通安全教育に力を注いでおり、年に3回交通安全に関係する行事に参加しています。近々、「交通安全祈願祭」が行われ、メッセージを書いた風船を空に飛ばすイベントがあります。絶対に事故に遭わない・遭わせない!ことを心に深く刻んで、安全な毎日を送りたいと思っています。
明日から三連休になります。休みの間、忙しいお友達も多いと思いますが、しっかり食べて、たくさん(いつも通り)寝て元気に過ごしてください。心も体もエネルギー満タンにしてまた火曜日に会いましょう。