学校日記

音楽の授業【6/30(火)】

2020年6月30日 12時40分

 音楽室から、久しぶりに子どもたちのきれいな歌声が響いてきます。
 愛媛県の新型コロナウイルス対策警戒レベルが「感染縮小期」に移行したことを受け、学校での教育活動も規制が緩和されてきました。音楽の授業でも、今までは鑑賞中心としていたのが、歌唱や楽器演奏が可能になりました。子どもたちも、大きな声で歌えることに、喜びや楽しさを感じたことだと思います。
 とはいうものの、やはり感染防止対策は欠かせません。子どもたちは、輪になって外を向いて歌を歌っていました。今後も気を緩めることなく、また恐れすぎることなく、学校での活動を充実させていきたいと思います。

 先週漬けた梅シロップ。色もついてきていい感じ。早く味見がしたいなあ。