学校日記

7月15日(金)お楽しみ会♬

2022年7月15日 11時43分

こんにちは!

昨晩はすごい雨でしたね

 

今日は3・4年生が、1学期最後のお野菜収穫祭を行っていました

とうもろこしと、大きなきゅうり!

とうもろこしを切って、ゆでて……

と作業している間に、3年生Sさんと4年生Sさんが、とうもろこしの皮などのごみを捨て、台拭きをしてくれました!

優しい~

4年生Nさん、包丁の扱い方がとても上手で、見ていて安心

大きくなりすぎたきゅうりは、おいしく食べられるようにと、種の部分を切り落としてくれました

今日はマヨネーズを付けていただいたそうです

給食もみんなの大好きなメニューだけど、お腹いっぱいになってないかな!?(笑)

 

3時間目は、1・2年生が体育館でお楽しみ会!

みんなでやりたい遊びを出し合ったら、なんと7つになったそうです

氷鬼、電車ごっこ、転がしドッジボール!どれも楽しくて、大はしゃぎでした

 

放課後は、残り回数も少なくなってきた、水泳練習

今日は4年生Aさんが、5・6年生の練習に合流!

「5・6年生に追いつきたい!」という気持ちが伝わってくるような、Aさんの懸命な泳ぎに、5・6年生もパワーをもらったようです

最後に自由練習を行うと、多くの人が敢えてしんどい練習や長距離を選んでいました……すごい!

 

みんな、今週もよく頑張りましたね!

感染対策をしっかりして、3連休を大いに楽しんでください