2月14日(月)晴れ!
2022年2月14日 15時55分こんにちは
昨日はずーっと雨でしたね
でも今日気持ちよく晴れてくれたお陰で、明日の卒業写真撮影は運動場でバッチリ撮れそうです!
今日は学習発表会の練習をチラッとお見せしましょう!
(本当にチラッとですみません。)
5・6年生はタブレットを駆使し、分かりやすく楽しめる発表を目指しています!
もちろん、準備をしているご本人たちもとっても楽しそうですよ
1・2年生は4時間目、書写の時間だったそうです
「きれいに書くぞ!」という真剣さが伝わってきますね~
給食は、今日もみんな大喜びのメニュー
白ご飯、牛乳、スタミナ豚丼、からし和え、……そして、
写真をご覧になって、「最後の1つは唐揚げだ!」と思った方がいらっしゃるのでは??
正解は、ココアドーナツでした!バレンタインデー給食です
たくさん食べてお腹いっぱい!
1・2年教室では、早く食べ終わった2年生Sさんが、歯みがきも終えて給食台を拭き掃除
今日はたまたま当番の日だったそうですが、1・2年教室のみなさんによると、Sさんは早く食べ終わった日はいつも率先して給食台を拭いてくれるんだそうです!優しい~!
このお話を5・6年教室でしたところ、Sさんに対する拍手が起こりました
人のいいところに拍手を送れる人も、素敵だなぁと思います
お昼休みは、5・6年生に誘ってもらって、バスケットボール!
私も1ゴール決めることができて大満足
「何歳くらいまで『一緒に遊びましょう!』って誘ってもらえるかな?」……と、ふと思ってしまいましたが、
「いやいや!何歳になっても誘ってもらえるような先生を目指そう!」と、思い直しました
5時間目、6年生は卒業に寄せて思いを綴る活動をしていました
いよいよその日が近付いてきて、3人の心中は……??
6時間目は、クラブ活動
ハンドメイドクラブでは、布マスクをチクチク……
5年生Sさんと6年生Mさんは、弟くんたちにプレゼントするんですって
今日中には完成しなかったので、続きはまた明日から~
今日もいい笑顔で下校できた1日でした!
明日、青空の下で卒業写真が撮れますように