6月7日(火)晴れ!
2021年7月6日 10時15分こんにちは!
暑い中、立川っ子たちは今日も元気に外で遊んでいます
竹馬、ブームが来てますね~!
2時間目、5・6年生は書写の授業でした
前回同様、「道」「湖」の字を書いています。
途中、トンボのカップルが教室に入ってきて、みんなの目を惹きました
人差し指を立ててトンボを呼びますトンボが筆のお尻にとまってくれた人もいましたね!
3・4年生は、お休みの友達にお手紙を書いています。「元気出してね。」という気持ちを込めて、色をぬったり、裏に絵を描いたり
1・2年生は音楽の授業!カスタネットを持たせてもらってごきげんです
ようこそわくわくキッチン
難しいリズムもしっかり叩けていますね~!
さて、今日も給食はごちそうでした!
献立は、鯛飯、牛乳、豚肉のかりんとう揚げ、おひたし、すまし汁です
給食センターから、鯛の骨に気を付けてねとご連絡があったので、みんなしっかりもぐもぐして食べました
「おいしい~!」の顔がとっても魅力的な立川っ子です
この後私は、給食担当者会に出掛けてきます!
おいしい給食のお礼を、ちゃんと伝えてくるからね