学校日記

7月1日(木)雨

2021年7月1日 13時57分

こんにちは!

いよいよ7月になりましたね~!1学期の締めくくりの月です、頑張っていきましょう

 

今日は朝から曇っていましたが、ちょうどお昼休み、これから外に出て遊ぼうという時に、雨が降り始めてしまいました

竹馬をしようと思ったのに、残念。。。

雨に誘われてか、カニさんが給食室へお散歩にやってきたのを、5年生のUさんとYさんが外に帰してくれましたよ

なかなか大きなハサミをもった、立派なカニさんでした

1~3年生が体育館で遊んでいる間、4~6年生は教室で過ごしていたのですが、5・6年教室がすごく盛り上がっていたので、お邪魔してみました

ひたすら続く、大笑い!

本人たちも、もはや何が面白いのか分からなくなっていたようですが、とにかく面白くて笑いが止まりません(笑)

こういう時って、ありますよね~。私も何だか面白くなってきて、一緒に笑わせてもらいました(笑)

 

6時間目、3年生はパソコン室で社会の授業!今日はスーパーマーケットについて調べます

先日ドレーン先生に教えていただいた、ドイツのスーパーマーケットの様子と比べてみるのも面白いですね

その間に、1・2年生は下校です「さようなら!!!!!」と、びっくりするくらい元気なあいさつをしてくれましたよ(笑)

4年生は理科の授業

「この車は何の力で動いてるの?」と聞くと、「電気です。」と教えてくれました!

速い速いこの後は体育館で走らせてみたそうです!

 

保護者の皆様、地域の皆様、今晩は地区懇談会お世話になります。

雨が降っていますので、お気を付けてお越しください。

よろしくお願いいたします