学校日記

5月6日(木)晴れ!

2021年5月6日 10時24分

お久しぶりです!

みなさんはどんなGWを過ごされましたか?私は外出自粛のために家ですることがなく、「早く連休終わらないかなぁ。」と思っていました

 

5日ぶりに会ったみんなは元気いっぱい!みんなも早く学校に来たかったのかな?

今日は2時間目に、稚鮎の放流を見学しましたなんと今朝早く、鳥取県を出発して来てくださったそうです

こんな高いところから落ちても、鮎たちはピンピン!元気に川を泳いでいきました

みんなで「何年後かに帰ってこいよ~!」「元気でね~!」と、鮎たちにエールを送りました

 

5日ぶりの給食も楽しんで、いざ午後のお勉強

今日は6時間目の授業にお邪魔してきました!

5・6年生はタブレットドリル中……

3年生はタイピング練習中……

4年生はタブレットで撮った写真で観察記録中……

なんと3~6年生までみんな、ICTを活用した授業でした!

※ ICTとは、Information and Communication Technologyの略称です。

3年生のタイピング技術、素晴らしかったです!便利なものを正しく上手に使って、お勉強や将来のお仕事に役立てていけるといいですね