5月10日(月)晴れ!
2021年5月10日 14時03分こんにちは!
お休み明けの月曜日ですが、みんな朝から元気いっぱいで安心しました
音楽の時間には、前にも練習していた「香水」の演奏が聞こえていましたが、みんなずいぶん上手になりましたね!
今日は5・6年生の給食の様子をどうぞ
配膳を終えた時点で既に、みんな「切り干し大根のごま酢和え」が大盛りになっているのですが、先生が「ごはんのおかわり、いる人!」「ちくわ、いる人!」と声を掛けると、「はい!」「はい!」とたくさん手が挙がります
今日は私とみんなでじゃんけんをして、勝った4人に「ちくわの2色揚げ」が追加されました
給食の片付けの時にも、素敵な場面がありましたよ
3・4年生が給食室に来た時に、1・2年生がまだ来ていないことに気付いた4年生の男子2人が、「ケースの蓋を出しておいてあげよう。」とお手伝い!親切ですよね~
1・2年生が来た時に「あれ?今日は蓋が出てる。」と気付き、2人のことを話したら喜んでいましたよ!
昼休みは、外で大いにはしゃいでいる声が聞こえていました鉄棒の逆上がりに初めて成功した人もいたとか!おめでとう~
掃除も頑張って、さあ5・6時間目のお勉強!
1・2年生はお気に入りの場所を紹介し合っていました
1組さんは、ひらがなのお勉強!ワークには、丸や花丸がいっぱい頑張ってますね~!
4年生は、友達の漢字の宿題を見ていました友達の自主学習や作品を見ることは、とても勉強になりますね
5・6年生は習字の時間!5年生は「ふるさと」、6年生は「きずな」の字を書きましたどれも一生懸命書いたことが伝わってきますね!
ところで、今日のお昼は暑いくらいのお天気でした
持ってきている水筒のお茶は足りていますか?その日のお天気や体調に応じて持ってきてくださいね