内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

学習風景(4月15日)

2025年4月15日 10時40分

今朝は、あられが降る時間帯もあり、少し肌寒い日となりました。太陽が出ると日差しが暖かいのですが、一足飛びに春本番とはならないようです。体調管理には十分御留意ください。

さて、繰替休日明けの今日も、子供たちは元気に登校し、学校生活を楽しみました。

1・2年生教室では、図工の学習です。今日は初日なので教科書を広げながら今年一年の見通しを持ちます。今年も楽しい制作たくさんできるかな。

IMG_2665

3・4年教室でも今年度初のALTとの外国語活動の時間です。月の呼称を言いながら動作も付けてダンスする!というアクティビティに挑戦中!

IMG_2660

5年生は理科の学習です。5年生になると実験や観察の学習内容がぐっと深まります。今日も早速「ふりこ」の実験用具を出して、動かしてみたり予想してみたりする学習を進めました。

IMG_2661

6年生は、生活を振り返って様々な種子の名前を確認し、比較・分類等学習を深めていました。

IMG_2656

学校玄関には、新年度のなかよし班(縦割り班)の集合写真が掲示されています。みんな笑顔いっぱいの良い表情です。

IMG_2663

今週も始まりました。一日一日大切に元気に過ごしましょう。