内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

全国学力・学習状況調査が行われました

2025年4月17日 14時13分

 本日4月17日(木)、全国学力・学習状況調査が小学校6年生と中学3年生を対象に全国一斉に行われました。立川小学校でも5人の子供たちが真剣な表情で取り組んでいます。後日、学習や生活に関する質問紙に答えて完了です。国語、算数、理科と、3時間集中して頑張りました。お疲れ様でした。

IMG_2681

 6年生が学力・学習状況調査に取り組んでいるとき・・・2年生も、早くも単元テストをしていました。こちらも、負けずに真剣モード全開です。1年生は静かにプリントをして、先生に花丸💮をもらい、にこにこ笑顔になっていました。

IMG_2684

 その頃体育館では・・・3・4・5年生が体育の授業中でした。マットを出して体を動かしたり、交代しながら押し相撲を楽しんだりしています。手を使う押し相撲は、体幹を鍛えるのに絶好の運動だなと思いました。

IMG_2688

 3時間目には、5年生が理科のふりこの実験をしていました。ストップウオッチを持って真剣な眼差しでふりこの動きを見ていました。終わった後、「実験は成功しましたか?」と聞くと「はい!」とはにかんだ笑顔で答えてくれました。次の時間もまだまだ実験は続きます。どんな発見があるか楽しみですね!

IMG_2695

 立川っ子は、掃除にも一生懸命に取り組みます。今日は、2階の掃除に励んでいるお友達に注目。きれいに見えても水拭きしてみると案外汚れていましたね。3・4年教室の黒板は1・2年生が仲良く台に上がってきれいにしていました。

IMG_2708 IMG_2710