学校日記

万国旗🏴また来年!

2025年10月1日 13時59分

 運動会明けの登校日でした。元気に登校している子供たちです。日曜日の運動会、ときおり空がぐずついていた関係で、片付けができずにいた万国旗を、今日みんなで協力して仕舞いました。また、来年、立川小学校の運動会を彩ってもらいましょう。放課後には、保護者の方にも御協力いただいて、テントの片付けもしました。お忙しい中ありがとうございました。

 今日は、先日行ったバードウォッチングの振り返りの学習として、小野先生と瀧野先生にお越しいただき、立川で見付けた鳥を確認しました。今月の末には水生生物調査も計画しています。立川の豊かな自然をみんなで楽しみたいと思います。

IMG_5314 IMG_5315

 子供たちは、運動会の疲れも見せず、落ち着いて学習に取り組んでいます。5・6年生は社会科。6年生は歴史の学習で友達と協力しながら時代ごとの特徴をまとめていました。5年生は水産業の学習で、まとめのテストに取り組んでいました。

IMG_5320 IMG_5321

 3・4年生は、理科です。4人が協力して鏡を上手に操って光を反射させながら道を作っていました。写真では分かりにくいかもしれませんが、ジグザグの光の道を完成させていました。

IMG_5332

 1・2年生は書写に取り組んでいました。一人一人の真剣な表情を御覧ください。集中して一文字一文字丁寧に書いていました。

IMG_5323 IMG_5325 IMG_5327 IMG_5324