6月11日(金)くもり
2021年6月11日 14時15分こんにちは!
今日は久しぶりに、太陽が雲に隠れていますね
湿度が高くモワッとはしていますが、涼しい風も吹いています。
2時間目、1組ではKさんが、プリキュアTシャツに変身!
実はこれ、担任のU先生がボタン留めの練習用にアレンジしてくださった、特別仕様Tシャツなのです
このTシャツでボタン留めの練習をした成果は、昨日の記事に載せていますので、ぜひご覧ください!
3・4時間目、1・2年生は学校の周りを散策しに行きました
白いお花や赤い実、他にもいろいろ見つけましたね!学校の中にも外にも自然があふれている立川は、とってもいいところです
給食のデミグラスソースハンバーグを食べて、昼休みもしっかり遊んだら、お次は掃除の時間!
私は体育館と校舎トイレの担当なのですが、どの班も労を厭わずよく働きますね
特にトイレ掃除については、便器も手洗い場もぴかぴかに磨いてくれて、先生たちも「トイレがすごくきれいになった!」と驚いています
今月初めてのトイレ掃除の時には、4年生のUさんが、隣トイレの2・3年生に「こうやってするんよ。」とレクチャーしてくれていました!こうやって、上学年から下学年へと、掃除を頑張る姿勢と教えてあげる優しさが受け継がれていくんですねすばらしいです
そして今日の放課後水泳練習は、4~6年生
今日は水が冷たく、昨日より寒かったかな?それでもみんな、1000m・1500m泳ぐ!という目標をもって頑張りました
残念ながら時間切れで、目標の距離には届きませんでした
ですが、みんな先生のアドバイスをよく聞いて、それを素直に実践していく力があるので、吸収力がすごいです!今日も、手の掻きが上手くなった人や、息継ぎが上手くなった人がいました
とっても疲れたと思うので、ゆっくり休んで日曜日(参観日)にまた元気で会いましょう~