学校日記

11月17日(水)マラソン開始!

2021年11月17日 11時12分

こんにちは!

今日もいいお天気で、外でいっぱい遊べそうです

 

12月3日のマラソン大会に向けて、今日から中休みのマラソン練習が始まりました

外に出た時には、「寒~い!」という声が聞こえていましたが……

終わった後は、「暑~い!」

みんながみんな、真剣な顔や楽しそうな顔で走っていたことに、私はとてもびっくりしました嫌そうな顔で走る子がいない!

誰にでも得手不得手はあると思いますが、チャレンジ精神で前向きに取り組む姿が素敵です!

これから毎日頑張っていきましょう

 

お昼休みは、サッカー組とろくむし組に分かれて遊んでいました

ろくむし組の5・6年生は、ルールを覚えながらのプレイ!キックベースとドッジボールを合わせたような遊びで、なかなか運動量がある上に、頭も使うんです

先生のアドバイスを聞いたりみんなのプレイを見たりして、上手になろう

 

その後は草引きタイム

いつものように2年生のIさんが「はい、先生。」と草引きの道具を取ってくれて、「ありがとう~!」と言っていたら、それを見ていた1年生のHさんが同じように「はい、先生。」とバケツを取ってくれました!

上級生の優しさが下級生に受け継がれていく瞬間嬉しいなぁ!!

1年生Kさんのバケツに「はい、サービス!」と言って草を入れていたら、周りのみんなも真似をしてお互いにサービスしまくり(笑)今日はまだ土が柔らかくて、草引きしやすかったね

5年生のSさんは、引いた草の根をきれいにして、まるで美容室帰りかのように整えてあげていました(笑)

 

6時間目、1年生のお二人は久しぶりのお楽しみタイム

今日もお人形たちと楽しく遊びました!

Kさんは、私の好きな「Pui Pui 〇ルカー」の図鑑を読んで、あっという間にキャラクターの名前を覚えていましたすごい!

 

ちなみに昨日のドレーン先生のおけが、病院で診ていただいたところ、肉離れだったそうです

しばらくは安静ですね……改めて、早く治りますように!