学校日記

12月21日(火)晴れ!

2021年12月20日 21時12分

こんにちは!

今日は、またまた昨日の晩ごはんをご紹介させてください

昨日の下校時、4・5年生のUさん兄弟が、重そうな袋を抱えて職員室にやってきました。

先生たちに、「キャベツをどうぞ。」と!

これが噂の…!!

すごいです、圧巻の大きさです面白くなって、空のペットボトルと比較してみたのですが、見えますか?

いつもありがとうございます

切るべきか剥がすべきかしばらく悩みました(笑)

大きさもすごいですが、キレイですよね〜!

最終的に、このように完成しました!

お好み焼き、夢のホールケーキスタイル

キャベツ、さくさく!さわやかな香り!そして芯まで柔らかくておいしい~

Uさんのお野菜は、生姜もそうでしたが、そのお野菜のいいところだけを凝縮してババーン!と教えてくれる感じがします

部活帰りの男子高校生も満足しそうな量でしたが、大変おいしくいただきました!ごちそうさまでした

 

給食もおいしかったです

今日は鯖の塩焼き!

お腹いっぱい&放送で好きな曲が流れているためごきげんな5・6年生は、またまたダンシング歯みがき

そして「この動き、撮れますか?」という挑戦状(笑)

何が何だか(笑)

 

お昼休み、まだちょっと運動場は湿っていましたがそれほどでもないということで、久しぶりに外に出て遊ぶことができました

2年生Iさんが「先生、ブランコ押してあげる!」、2年生Kさんが「じゃあ私が写真撮ってあげる!」と言ってくれたので、お言葉に甘えてブランコを堪能

そのまま2年生たちにカメラマンをお任せしたところ、いい笑顔をいーっぱい撮ってくれました

6年生Sさんのサッカーのドリブルと、そのボールを奪いに行く2年生Iさんの気合いもすごかった!

 

年末ということもあって、掃除も普段以上に頑張っています

「余った時間で、担当場所以外のところもきれいにしようよ。」と声をかけた時、全員が気持ちよく「はい!」と言ってくれる1班さん!昨日は階段磨きをしてくれました

おうちの大掃除でも、大活躍してくれることでしょう!