2月16日(水)晴れのち雪。。。
2022年2月16日 16時46分こんにちは!
今日も寒~い1日でしたね
明日も寒いとのことですので……皆様、ご自愛ください
1時間目の途中、1・2年生が大盛り上がりしている声が聞こえてきました
覗いてみると、何やらみんながホワイトボードに書き込んでいます……そして、前にはノートを持った1年生Hさん!
国語の授業で、3つのヒントを聞いてそのものの名前を答えるというゲームでした!
出題者のHさん、ヒントの出し方がとっても上手でしたよみなさんにも1問!
ヒント① 4つあります。
ヒント② みんなが大好きなものです。
……分かりますか?ここで分かった人はすごい!(笑)
では、最後にヒント③!
乗ってブラブラするものです
今日は草引きの日だったので、お昼休みが終わる5分前に運動場に出たのですが、そこにはなんと、既に草を引いているみんなの姿が
「早くない!?まだお昼休みやん!」と言うと、6年生Uさんと5年生Sさんが「早くないです。5分前行動です。」と
えー!?前まではチャイムが鳴ってから始めてたのに、レベルアップしてらっしゃる!!
風が強くて寒かったのですが、頑張ってたくさん草を引きました
6時間目は、学校薬剤師の先生にご来校いただき、教室の換気の状況などを検査していただきました!
どの教室も、授業中は窓を2方向開け、休み時間にはドアまで開けて空気を入れ換えているので、「今のやり方で大丈夫ですよ。」とお墨付きをいただきましたよ
終わりの会は、5・6年教室にお邪魔してみました
「楽しかったこと」を全員が発表できるとは、良いことだ~
砂場で穴を掘った話、聞いていた私も楽しかったです(笑)
明日の朝は、雪が積もるでしょうか……心配ですね
あったか~い格好で登校してくださいね!