学校日記

5月31日(火)晴れ!

2022年5月31日 14時28分

こんにちは、また暑い日になりましたね

保健体育委員さんもお昼の放送で「水筒を持って遊びましょう。」と呼びかけてくれています

 

今日はALTのディロン先生が来てくださる日でした!New hair colorが素敵

5・6年生は2時間目に、世界の国々の行事について勉強しました

 

続いての3時間目は、6年生が理科の実験中

白ご飯をお水で溶いた液に、だ液を加えて撹拌……

「だ液が出ない~!」と困っていた人がいて笑いましたが、実際にだ液の量が少なくて、結果がはっきりしなかったそうです

再チャレンジなるか!?

 

給食は、「さわらの梅みそ焼き」でした!

見た目も味も、「お魚!!(バーン!!)」という感じだったので、苦手な人も多かったかと思いますが、「体のため」「作ってくれた人が嫌な思いをしないように」「お腹が空くから」と、色々な思いをもって、頑張って食べていました

 

5時間目、今度は1・2年生がディロン先生と外国語!

色当てクイズ~!「Redの食べ物、何があるかな?」といった質問に、全員が手を挙げて発表していました

恒例の「はえ叩きゲーム」も!

2年生Kさん、「Pink , Please . 」と好きな色をリクエスト

1・2年生は、手の挙げ方が本当に気持ちいい!

「先生、当てて~!」という心の声がビシビシ伝わってきます!(笑)

1年生は、ディロン先生との初めての授業でしたが、コミュニケーションを取ろうとして、教わった英語を一生懸命話していました

授業の後は職員室までお見送りもしてくれて、ディロン先生とっても嬉しそうでしたよ!

 

さてこのところ、修学旅行日のお天気を調べるのが私の日課になっていますが、どうやら3人のパワーが雨雲を追い払ったようですね!(笑)

1日目も2日目も、に変わっていました

このまま変わりませんように、みなさんも一緒にお祈りしてください!