6月22日(木)1・2年生ブックトーク!
2023年6月22日 16時55分こんにちは!
今日も朝から雨でしたが、明日は曇りの予報ですね
3時間目、3・4年生は「川の生き物調査」に向けて調べ学習をしていました
「クロームブック難しい……。」と呟く3年生Kさんに、みんな優しく教えてくれます
当日いいお天気になりますように!
お昼休みは、今日もみんなでドッジビー
2年生Sさん・3年生Hさん、いい笑顔!
低学年の女の子たちも、たくさんビーを投げましたね
6年生Uさんが、みんなに楽しい声掛けをして盛り上げてくれました
5時間目、1・2年生は、標題のとおりブックトークを行いました!
図書情報館の皆様、いつもありがとうございます
たくさん本を持ってきていただいて、「ありがとうございました。」の挨拶の後も、みんなで本を見ながら盛り上がっていました
迷子の校長先生を探す絵本、おもしろかったね
そして6時間目は、5・6年生の家庭科の授業を見に行きました!
縫い方の練習を終え、フェルトを使って小物作りに取り組んでいます
この写真では、縫い目までは見えないでしょうか……?
みんな、縫い目が整うよう意識して一生懸命仕上げました
特に6年生Uさんの、かがり縫いの目の細かさに脱帽!よく頑張りました
湿気の多いこの時期は、いろいろなところで衛生面が気になりますね
校舎内も、気がついたところからきれいにしていこうということで……先週から校務員のM先生と、廊下のテープ剥がしを頑張りました
地道で時間のかかる作業ですが、通りかかった3年生Kさんが「頑張ってね。」と声を掛けてくれたり、1・2年生が「ありがとうございます!」とお礼を言ってくれたりして、気持ちよくお掃除ができました