学校日記

10月26日(水)職員研修(HP作成)!

2022年10月26日 10時01分

こんにちは!

昨日も夕方、雨が降りましたね

気温も下がって雨も冷たかったので、冬に向かっていくんだなぁと実感しました

 

さて今日は表題の通り、このHP記事作成の仕方について、職員研修を行いました!

せっかくですので、今日の活動のご紹介は、学級担任の先生方にお願いします

お楽しみください

 

1・2年生

1時間目に3年生が読み聞かせに来てくれました。読み聞かせしてくれたのは「しってるよ」と「おうちおおずもう」という絵本でした。とても上手で、1・2年生の音読のよいお手本となりました。

3年生の皆さんありがとうございました。またきてね!「おうちおおずもう」はダジャレがたくさん出てきて面白かったです。

 

1組

1時間目に1・2年生教室で3年生の読み聞かせを聞きに行きました。

「おうちおおずもう」はとても楽しい本だったので、食い入るように身を乗り出して聞いていたKさん。感想発表にも意欲的に手を挙げていました。

3年生の皆さん、感謝です。

 

3・4年生

学活の時間の話合いで、10月はハロウィンの仮装をすることに決まり、

みんなで衣装作りをしました。

想像力を膨らませ、お互い参考にしながら個性豊かな作品ができ驚きました。

思い思いの仮装を作りウキウキの3・4年生です!

 

5・6年生

 

今日は体育の時間の報告です。みんなが声を掛け合って台上前転や開脚跳びにチャレンジしました。

みんなあっという間に成功して、かなり自信を付けて大満足でした。

 

……ということで、今日も大盛り上がりの1日でした

私からは、の他にもたくさん撮った写真を一挙、ご紹介します!

 

明日は「みやまさんぽ」!

今年はドローンを飛ばして学ぶ活動があり、おやつも持って行けるということで、みんなのワクワクもすごく高まっています

石畳小学校のみなさんとたくさん交流して、楽しい1日にしましょうね