9月8日(木)応援練習!
2022年9月8日 10時00分こんにちは!
今日は3時間目に、全校で応援練習を行いました
これまで4~6年生が話し合って考えてくれた内容を、1~3年生にも伝えて、みんなで合わせていきます!
6年生のリードの、頼もしいこと
大きな声を出すことに慣れていない人は、最初は不安だったり、恥ずかしかったりすると思います。
でも、6年生の気合いの入った声に励まされて、みんなだんだん声が出るようになってきました
見ている人も元気が出るような、気持ちのいい応援を目指したいですね!
お昼休みは、今日も幼稚園へ
虎さんから逃げる遊びにハマっている1・2年生たち……虎さんが息切れしています(笑)
1年生Sさんは、私にかけっこで勝てることに気付いて嬉しかったのか、何度も「よーいドンしよう!」と誘ってくれました(笑)軽やかに走る背中がまぶしかった……!
しかも、何回も負ける私に、「次は先生はここからスタートでいいよ。」とハンディをくれる優しさ
お昼休みの最後には、女の子たちが給食室までついてきてくれて、みんなで配送のHさんにごあいさつをしました
明日は「照り焼きソースハンバーグ」!楽しみ~
掃除は今日から新分担!
2年生Hさんは、今回から1人でトイレ掃除を担当することに
「便器の歯みがき」上手になってきました
班長の6年生Uさんがサポートしてくれて、また一歩、お姉さんたちに近付いています!
今日は放課後「学び舎」での学習ですね
夏休みの宿題も、多くの人が計画的に取り組めたとのこと、すばらしいです!
忙しい毎日ですが、せっかく学習したことがスポンと抜けてしまわないように、宿題や自主学習で定着させていきましょう