6月20日(月)トリニータ丼!
2022年6月20日 13時53分こんにちは!
今日は蒸し暑かったですね~!プールに入れるみんながうらやましかったです
3時間目に水泳の授業があったため、こんな暑い中でも食欲はバッチリあったようで……
みんな嬉しそうな顔をして食べていました
実は今日の給食は、大分県との「郷土料理体験事業」の一環で、大分市内で大人気のメニュー「トリニータ丼」だったのです!
「トリニータ」は、大分のサッカーチーム「大分トリニータ」からきており、大分で消費量の多い「鶏」と、大分市名産の「ニラ」が由来だとか
鶏の唐揚げとニラを甘辛いタレに絡めた、食欲をそそる香りでした
5・6年生、大盛りだったにも関わらず、片付けは一番乗り!
お昼休み、外に出てみると、学級園の野菜たちがみんなの背よりも高く成長していました
その後は、1年生たちに「一緒に遊びましょう!」と誘ってもらい、吊り輪やブランコへ
吊り輪を頑張っていた1年生Sさん、お手伝いなしでも端から端まで移動できるようになっていました!
「1回、まめが潰れたんよ。」と見せてくれた手のひら、努力の跡が残っていて感動しました
ねこじゃらしで私をくすぐる、いたずらっこHさん(笑)
6時間目は、4年生の社会の授業にお邪魔してきました!
もうみんな、だいぶ都道府県を覚えたようで、「特産品」や「観光地」などをヒントに素早く札を取れるようになっています
こんなお勉強のしかたができるのも、この人数ならでは
さあ、この後は放課後水泳練習!
今日もぐんぐんレベルアップするんだろうなぁ~、楽しみです!