学校日記

11月2日(火)表彰式!

2021年11月2日 09時20分

こんにちは!

 

今朝のスタートは、表彰式でした

書写と読書感想文について、賞をもらった人がこんなにいましたよ

賞状を受け取るときに、6年生のUさんが校長先生の目をまっすぐ見ていたことと、5年生のYさんが「ありがとうございます。」と言っていたことが、素敵だなあと思いました

入賞はできなかった人たちも、先生たちがみんなの頑張りをしっかり見ていますからね!

 

さて給食のハンバーグをおいしくいただいて、昼休みは今日も外遊び

今日はサッカー組とろくむし組に分かれて遊んでいました!

先日のファースト写真集が好評で、セカンド写真集発行を目指し始めたのか、今日もカメラに向かってポーズを取りまくるSさん(笑)

そこへ「私も!」「僕も!」とモデルたちが大集合

たくさん体を動かして、その後の掃除も頑張ったけど、まだまだ!

5時間目の体育(サッカー)も全力で走り回っている、元気な立川っ子たちです

 

今日は5・6年担任のT先生が午後から出張のため、またまた私が6時間目~帰りの会を担当させていただきました

私は帰りの会に入るとき、いつも算数や漢字の問題をみんなに出すのですが、今日は何にしようかなぁ~……と考えた結果、

 

漢字しりとりさすが5・6年生!ファインプレーが何度も見られ、見事20個達成しました

今日は景品も用意してきたよ~!うーちゃん缶バッジ!

 

微妙な反応をされたらどうしよう……とドキドキしていたのですが、とっても喜んでくれてホッとしました(笑)

 

明日は「文化の日」で学校はお休みですね

みなさんもいろんな「文化」に触れる1日にしてみましょう