11月4日(木)立川幼稚園・イルミネーション大作戦!
2021年11月4日 12時58分こんにちは!
昨日のお休みは楽しく過ごせましたか?
今日は給食の様子からお届けします
今日のメニューは、みんな大好き「秋野菜カレー」!しかもデザートには、「梨」!!
最近食べるのが早くなってきた1・2年生の、「カレーおいしい」の顔です
片付けも早かったので、昼休みはすぐに遊びに行くことができました
その昼休み、今日も2~6年生はサッカーで盛り上がっていました
特に2年生が、ボールを蹴る楽しさを覚えて積極的になっています
そんな2年生に、優しいパスを出してあげる6年生のUさん
幼稚園では、1年生のお二人さんがブランコでノリノリKさんが「先生、押してあげる!」と言ってくれたのが嬉しかったなぁ
幼稚園ではJくんが、自作の剣と盾で大活躍していました何でも自分で作っちゃうのがすごいですよね!
Rちゃんはお人形をおんぶして、ぬりえ中色のセンスも素敵だし、はみださないように塗るのも上手!
さて、今日はタイトルにある通り、「立川幼稚園・イルミネーション大作戦」が決行されました
今年度末で閉園となる立川幼稚園の園舎をきれいに飾り付けて、たくさんの人に見て楽しんでもらおう!という、校長先生の素敵なアイデアです
先生たちと、卒園生の皆様で、一生懸命飾り付け!
ああしよう、こうしよう、と話し合いながら飾り付けているうちに、だんだん薄暗くなってきました
試しにそれぞれ点灯してみると……
いい感じ~!!
さあ本日の作業を全て終え、「点灯式」と題した景色がこちら!
う~ん、やっぱり写真ではうまくお伝えできませんね
実際にご覧いただく方が100万倍きれいです!
8日(月)から点灯しますので、ぜひぜひ、夕暮れの立川幼稚園にお越しください
国道側にも設置しましたが、キラキラに目を奪われて事故などに遭われないよう、お気を付けくださいね~!
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました