5月17日(月)大雨!
2021年5月17日 09時04分こんにちは!
今日は朝から、バケツをひっくり返したような大雨でしたね
校舎内も湿気がすごかったです。
今日の第一報は、昨日の奉仕作業についてご紹介させていただきます!
5月16日(日)、保護者の有志の皆様が学校へ来てくださり、草刈りなどの作業をしてくださいました
昨日は最高気温30℃という暑さでしたが、みんなが気持ちよく学校で活動できるようにと、頑張ってくださいました!
本当にありがとうございました
さて今日は、1・2年生の2時間目の授業にお邪魔してきましたよ
2年生は、計算迷路づくり!楽しそうな迷路ができていますね~!正しいスタートと間違いのスタートがあるんだとか!すごい
1年生は数のカードを使って足し算勝負!カードをめくって、足したら9になる数を出します先生に勝利!
お次は、3・4・5・6年生の音楽!
「八十八夜」「翼をください」などの歌を歌いました
雨音にも負けない、きれいな歌声です
その後は、早口言葉の練習!!
「生麦・生米・生卵」「東京特許許可局」「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ・合わせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」を、手拍子・足拍子に合わせてトライ!
「えー…」という出だしも面白かったですね
そして、お腹をぺこぺこに空かして迎えた給食の時間
今日も協力して準備し、にっこにこ笑顔でいただきます
さらに今日は、お昼の放送でインタビューコーナーが!
1年生のKさん、憧れの放送室で自己紹介です
とっても上手でしたよ!
明日からの放送も楽しみですね
今週は、残念ながらずっと雨の予報です
校舎内で遊ぶときも、お互いに安全に気を付けて、楽しく遊びましょうね!