11月28日(木)生姜・里芋の収穫!
2024年11月28日 16時30分こんにちは!
今日は、学習発表会の練習の様子から御紹介します✨
1・2年生は日頃からの元気のよさを存分に発揮し、マイク無しでも後ろの席まで十分に聞こえる声で、堂々と発表しています😄👏👏
いよいよ本番が明後日となり、みんな気合いが入っています💪
今日の給食は、みんなの大好きなメニューばかりのごちそうでした😋💕
石畳小学校の友達がリクエストしてくれた、鮭わかめご飯、牛乳、じゃこカツ、ポテトサラダ、かきたま汁、クレープです!
「クレープは何味かな!?」と予想して、食べる前から楽しんでいました🎶
じゃこカツは「サクサクでおいしい~!」と大人気でしたね!
石畳小学校のみなさん、ありがとう!今日もごちそうさまでした🎶
昼休みは、3~6年生が音楽発表の練習をしました!
「みんなで歌うの、楽しい!!」という心の声が、表情からしっかり伝わってきます😊✨
午後からは、5・6年生が下立山のUさんの畑へ校外学習に出掛けました🚌
いつも立川小の子供たちの学びに御協力いただき、本当にありがとうございます😊✨
今年も生姜・里芋の収穫を体験させていただきました!
農家さんが手間をかけて大事に育てた野菜を収穫することで、職業としてのやりがいを知ることができたと思います!
普段食べている食べ物への感謝も、改めて感じたことでしょう✨