内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

2月22日(水)ぽかぽか~!

2023年2月22日 11時44分

こんにちは!

今日も朝は寒かったですが、お昼休みには最高の青空になり、気持ちよく過ごせた1日でした

 

3時間目、3・4年生の様子を見に行くと、ヒミツの工作中

「ヒミツの内容やけんホームページには載せんけど、写真は撮るね。」と言うと、「え?先生、昨日みたいにキラキラスタンプで隠したらいいやん。そしたらホームページに載せてもいいよ。」ですって(笑)

「このシールはどこに貼ろうかな~。」「ねぇ、ここどうしたらいいと思う?」と、素敵な作品にするためにみんなでアイデアを絞っています

ホームページは、学校に来てから休み時間などに、Chromebookで見ている人もいるそうです

 

さて今日もおいしい給食(ピザポテト)を食べて、お昼休み!

……の前に、歯みがきタイムから既にハイテンションなお嬢さんたち(笑)

放送委員さんがかけてくれる音楽で、怪しいダンス(?)を踊っています

給食の片付けを終えて外に出ると、3年生Iさんが珍しくChromebookを持ち出していました!

「大好きな友達」についてプレゼンテーション資料を作るために、みんなの遊んでいる様子や笑顔を撮影しているんですって

本当に空が青くてきれいで、ベンチに座っていると背中がぽかぽかして、とても気持ちよかったです

こちらは「宝探し」ゲームの様子です

「私の宝はこれ!」と決めた石などを、砂場に隠してみんなに見つけてもらっています

5・6年生は、5時間目は体育館でフットサルの予定だったのですが、せっかくの好天気ということで、途中から運動場に出てきました!

6年生Yさん、いつも「〇〇くんナイス!!」といい声掛けをしてくれます

6年生が卒業しても、たくさん見せてもらった「いいところ」を、在校生みんなで受け継いでいきましょうね!