内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

2月27日(月)卒業記念写真

2023年2月27日 11時02分

こんにちは!

1週間の始まりがこんないいお天気だと、今週もいいことがありそうな、明るい気持ちになりますね

 

2時間目は、3・4年生の体育の様子を覗いてきました!

フットサルで大盛り上がりです

ボールを蹴るときにシューズがすっぽ抜けたり、予想外の方向にボールが飛んでいったりして、笑い声がたくさん挙がっていました!

4時間目は、書写(毛筆)!

今日の題材は自由だったそうで、3年生たちが「何ていう字、書いてほしい?」と聞いてくれるので、春にちなんだ漢字をいろいろリクエストしてみました

見ていて「上手に書いているなぁ~。」と感心するのですが、ご本人たちの目指すところはもっと上らしく、何回も書き直してはどれを提出するか吟味していました

 

さて、今日の給食でみんなが喜んでいたのは、「手作り卵焼き」!

お出汁が利いてふんわりプルプルしていて、おいしかったですね

5・6年教室では、今日もおかわりじゃんけんでした!

6年生Sさんは、内子の給食を食べるのもあと1か月……!味わって、たくさん食べてくださいね

 

お昼休みには、標題の通り卒業記念写真の撮影を行いました

晴れの日を祝うにふさわしいお天気!

みんな大好き・さくらちゃんにも参加していただきました

ちょっと緊張気味だったさくらちゃんですが、1~4年生が上手に励まして連れてきてくれました

立川幼稚園の閉園記念に設置していただいたベンチ、こんな暖かい日は特に人気です

 

5時間目は、先週もご紹介した5年生の理科「ミョウバンの結晶づくり」を覗いてきました!

5年生Kさん、じっくりていねいに濾過しています

ここまでできたらビーカーをしばらく寝かせるのですが、この後も「お世話」が必要なのだとか!

大きく育つ(?)ように、お世話頑張ってね~