学校日記

10月13日(木)5・6年生、ブックトーク♬

2022年10月13日 10時57分

こんにちは!

いいお天気でしたね~!お昼休みは、みんな「暑い!!」と上着を脱いでいました

今日は出張の先生が多く、Web研修もあったりで、あまり写真が撮れませんでしたがご容赦ください

 

1時間目は、2年生Kさんと国語のお勉強をしてきました!「お手紙」というお話です

私が小学生だった頃も、教科書に載ってたなぁ~!「かえるくん」と「がまがえるくん」の、とっても優しいお話です。

Kさん、音読がすごく上手!

漢字も含めすらすら読めるというだけでなく、会話文では自然に感情を込めて読んでくれるので、「とてもいい手紙だ。」のところで少しウルッときてしまいました

 

「本」つながりですが、4時間目に5・6年生がブックトークを行いました

図書情報館の皆様、いつもありがとうございます!

教室に向かうと……

……ん!?

みんなが着ているのは、新聞紙で作ったTシャツ!何やら、読んでいただいた絵本にちなんでいるようです……面白い!

その他にもたくさん本をご紹介いただき、みんなの目は釘付けになっていました!

 

さて今日の給食は、秋の味覚

「さつまいもごはん、おいしい~!」のお顔をご覧ください!

1・2年生は、もうすぐお芋掘りをしますね!今年はどんな大きなお芋が採れるのか、今から楽しみです

 

お昼休みは、今日も一輪車!どんどん上手になるなぁ

その後はブランコに移動して、みんなでユラユラしながらお喋りを楽しみました

時々、みんなと「ポケモン3ヒントクイズ」を出し合って遊ぶのですが、みんなが出してくれるクイズは最近の新しいポケモンが多くて、私はほとんど分かりません(笑)

 

さあいよいよ、明日は陸上大会本番となりましたね

短い期間ではありましたが、一生懸命かつ楽しく練習ができたと思います!

自己ベストを出せるよう、立川魂を燃やしましょう