7月4日(月)久しぶりの雨!
2022年7月4日 09時16分こんにちは!
台風が近付いていますが、水不足が懸念される愛媛にとっては恵みの雨でもありますね
3時間目は、本来は全校水泳だったのですが、通常授業に変更しました
3・4年生は、明日のチャレンジテスト(Chromebook使用)のために、ヘッドセットを着けて操作の確認中!
テレビ局の人みたい
オンラインでテストを受ける時代になりましたね~
Chromebookの操作に関しては、普段から授業でたくさん取り入れていますから、大丈夫だと思いますが……ペーパーテストとどちらがやりやすいのでしょう?
明日、みんなに感想を聞いてみたいと思います!
給食は揚げ餃子で、みんなうきうきでした
お昼休みはぬりえコーナー!「何色にしよう~!」と迷いながら、丁寧に塗っていました
6年生Yさんは魚の絵を描くのがとても上手なので、Yさんが描いた絵を友達が塗るという、合作が出来上がっていました
週末の「水辺のつどい」も楽しみですね!
5時間目、検診のためお留守だった担任の先生の代わりに3・4年教室に行くと、何やら正方形の紙に絵を描いています……
「好きな虫」「好きなきせつ」……何が出来上がるのかな??
正解は、朝の会のスピーチで使うサイコロ!6つの「テーマ」が書いてあるのでした
楽しいスピーチが聞けそうですね~
3年生Sさんが作った「自由」の面、挿絵が「自由の女神」だったのが面白かった!
6時間目は、委員会活動でした
1学期の反省を出し合ったところ、保健体育委員会では、たくさんの「頑張ったこと」が挙がりました!
4年生は初めての委員会活動でしたが、学校のみんなのために、色々考えながら活動してくれましたね
また、それをしっかりリードしてくれる5・6年生がいて、チームワークばっちりでしたよ
7月の目標は、「暑いので水分補給をしながら日陰で遊ぶ。」です!
雷注意報が発令されたため、放課後水泳練習は体育館での体力づくりに変更しました
今日は先週ほど暑くなかったのが救いでしたね
練習前に「塩分チャージタブレット」を1つ食べていますが、普段の生活でも、水分とともに塩分を補うことは大事です!
朝ごはんをしっかり食べて来てね