コミスクがスタートしました!
2022年5月20日 09時06分おはようございます。
5月19日(木)19時より、本校木造校舎にて関係者が集まり、記念すべき学校運営協議会設立総会が開催されました。
設立総会には、町のコミスク推進に力を注いで来られた菊地町議会議長様にも参列いただき、ご祝辞をいただきました。
ちなみに、コミスクとは、コミュニティ・スクール(学校運営協議会を設置した学校)のことで、CSと言う場合もあります。
教育委員会から15名の委員に任命書が授与されました。
教育委員会の担当者からは、学校運営協議会とはどういった組織かについて説明があり、これまで以上に学校と家庭・地域が手を携えて、地域の宝である子供たちを支援していくことの大切さを教えていただきました。
続いて、学校長より本年度の学校運営の方針について説明があり、全会一致で承認を得ることができました。
最後の意見交換では、子供たちの登下校について、地域住民の力を借りる仕組みがあればいいという意見もありました。
まだまだスタートしてばかりで、不安もありますが、今年度は、コミスクとは何かしっかり理解を深める1年になればいいと思います。
これからの立川小の取組にご注目ください。
協議会の委員の皆様、どうぞよろしくお願いします。(写真:設立総会参加者)