4月28日(木)
2022年4月28日 12時09分鯉のぼりが気持ちよさそうに校舎前を泳いでいます。立川の山々は新緑の光で輝き始めました。
【1・2年生の様子】算数で「なんばんめ」「時刻と時間」の学習をしました。
【3・4年生の様子】図工「いろいろゆめものがたり」でいろいろな技法を使って表現しました。
【5・6年生の様子】5年生は国語で音読練習をしました。6年生はテスト直しや復習をしました。
今日の給食です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
割り込み失礼します!養護教諭のOです
お昼休みに、びっくりすることがあったので聞いてください
職員室でT先生とお話していると、1年生のUさんSさんが「失礼します。」とやってきました!けがでもしたのかと心配し、「どうしたの?何かあった?」と聞くと……
「運動場に草がいっぱい生えているので、草引きをしてもいいですか。」
ええーーーー!?
「お昼休みよ?遊んでいいんよ?」とT先生が伝えたのですが、2人は「でも、いっぱい生えてるから。」「ね!」と、ニコニコしながら運動場へ降りていきました……
私も仕事を終えて、急いで運動場に向かうと、1年生の行動を見て「僕たちもやろう!」と思った4年生Aさん・6年生Uさんも加わり、みんなで草引きをしてくれていました
他のみんなもどんどん集まってきたので、今日の掃除は急遽草引きに変更!
こーんなにたくさんの草を引いてくれました!
ここ数日の雨で草が伸びていたのですが、だいぶきれいになりました
みんなのボランティア精神が見られてとっても嬉しかったです!念のため改めて言いますが、お昼休みは遊んでいい時間だからね!(笑)
以上、お昼休みのご報告でした
明日から待ちに待ったゴールデンウイークです。思い出に残る楽しい休日をお過ごしください。