3月1日(火)6年生を送る会ほか
2022年3月1日 09時51分昨日は、学習発表会の繰り替えで学校はお休みでした。
そして、本日からいよいよ3月ですね。
学校の中庭にある梅の木も花が咲き始めました!
今日は、遠足の予定でしたが、雨のため、明日に延期となりました。
学習の様子をお届けします。
2年生は、算数の学習で箱作り。今日はサイコロが出来るようです。
5・6年教室ではそれぞれの学年で、学習のまとめをしていました。
6年生の姿勢のよいこと。
4時間目、1・2年生は、ドレーンさんとディロンさんに入ってもらってドイツのゲーム「MIKADO」で楽しみました。
授業後に記念撮影。
午後からは、「6年生とドレーンさんを送る会」がありました。
5年生が進行を務めます。
続いて、学級ごとに用意したゲームで対決します。
1・2年生のゲームは、「オセロでポン」
3・4年生は、5・6年生・ドレーンさんと一緒に「コマ回し」をして楽しみました。
そして5年生は、「ボッチャ」で対決をしました。
最後に、思い出のスライドショーをみんなで見て楽しみました。
6年生にもドレーンさんにもとても喜んでもらえたようです。
立川小らしい、温かい雰囲気の中、素敵な集会ができました。
明日は、一日延期となった遠足です。
地元の方に協力いただいて、たけのこ堀りをした後、フィールドワークを行います。
よい天気になりますように。