学校日記

10月25日(月)雨

2021年10月25日 08時49分

こんにちは!

雨の週明けとなりましたね

外は薄暗いですが、教室からは元気な声が聞こえています

 

またまた私事ですが、昨日、ダ……健康のために歩こうと思い立ち、自宅から立川小まで歩いて往復してみました

片道1時間15分!車だと10分もかからないのに~

へとへとになって帰宅しましたが、こんな距離を毎日歩いて登校している子もいるんだよな……と思うと、子どもたちのたくましさに改めて感心しました

 

3時間目、音楽室では楽しい歌遊びをしていました

お餅つきの歌~!ぺったんぺったん本当は2人組でやる遊びなのですが、コロナ禍ということもあって椅子に向かって練習しました

その後は、木琴・鉄琴の演奏曲はなんと、運動会で踊った「Dynamite」!

リズムが難しい曲ですが、すでにみんな弾くことができ始めています

 

そして、先週もお伝えしていた今日の給食は、「おからマフィン」

他にも、ミートソーススパゲティ、コールスローサラダと、みんなの大好きなメニューでした

「おからマフィン」をずっと楽しみにしていた、1年生のKさん

好きなものは最後に食べるタイプだったのか、写真を撮りに行ったときはスパゲッティを食べていたのですが、片付けの時に「マフィンどうだった?」と聞くと、「すっごくおいしかったよ」とにっこり答えてくれました!

給食センターの皆様、ごちそうさまでした

 

しかし、今日は寒かったですね

明日からは少しお天気も持ち直すそうですので、外で遊べることを期待しましょう!

体を冷やさないように、おうちでも気を付けてくださいね~