内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

子供神輿

2025年10月16日 08時07分

 3時間目、3~6年生は音楽の学習です。音楽発表会場の環境に近付けるために、楽器を体育館に移動させて練習を行いました。やはり、音の響きが違います。

DSC00609DSC00610

 1・2年生は、道徳の学習です。「よりみち」という教材で、きまりの大切さについて学びました。自分の考えをワークシートに書いたり、友達の考えに耳を傾けたりして学びを深めました。

DSC00613DSC00614

 来週21日(火)には、三島神社秋祭りが行われます。そのお祭りに向けて、3・4年生は御神輿に飾り付けをしました。折り紙で丁寧に作ったものを、きれいに飾ることができました。当日は、子供神輿のほかに、社切り・獅子舞・お供相撲や子供相撲なども行われます。また、子供神輿は、11月18日(火)に本校で予定されている「立川神楽公演会」の際にも体育館内を練り歩く予定です。楽しみですね。

DSC00615DSC00616DSC00617